【LG27インチモニター追加で快適なデスク環境完成!】

ついに快適なデスク環境が完成しました。

 

これまでのデスク変遷をみてみると

もともとは55インチのLG有機ELテレビをモニターがわりに使っていたのですが

 

 

これがめちゃくちゃ使いづらい 笑笑

有機ELなので画質は最高なのですが、大きすぎて目の前のモニターとしては不向きですね。

 

詳しくはこの記事をご覧ください↓
http://hamakota.com/deskupgrade21/

 

 

M1 iMac(2021)を購入したので、55インチ有機ELテレビを取り払い

iMac + iPad Proというシンプルな構成にしたのがこちら↓

 

 

これはこれでシンプルで見た感じはとても良いのですが、これまでの55インチからすると作業領域が狭すぎて効率がとても悪くなってしまいました。

 

 

それで今回LGの27インチモニターを追加しました。

 

 

これは超快適!

ポイントは目線なんです。

 

モニターは大きいほど作業領域が広くて良いと思いがちですが、実は大きすぎると目線が上下が大きくなりかなり見づらいため、上の方はほとんど使えていなかったんですね。

 

ですが、27インチのモニターを横に追加すると、目線の移動は横移動だけになり、それほど視線の移動もないため、とても快適になりました。

 

もしモニターの追加を考えている人は大きさだけでなく、目線の移動も考えて追加されると良いですね。

 

 

かなり快適になっているのですが、モニタースタンド(足)が大きくて手元をかなり圧迫するので、モニターアームの追加を考えています。

 

 

1日のほとんどの時間をデスクの前で過ごすのため、快適化はどんどん進めて行きます😎

 

更新情報は公式LINEが便利です!

いつもお読みいだきありがとうございます!

更新情報や限定コンテンツをLINEでお届けしています。

下記のボタンから登録をお願いします!

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで。 フォローしてもらえるとうれしいです。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家を断捨離し、機内持込サイズのスーツケース1つで年間30カ国以上を巡り、世界中のホテルを家とした場所に縛られることのない『自由』なライフスタイルを実践。
 
余命半年の血液ガンから奇跡的な復活を遂げる。死の直前を味わった経験などから「どんな状況でも人生は自分次第で楽しめる!」という理念を実践する日々を発信。

コメント

コメントする

CAPTCHA