【朝から豪華なJALファーストクラスのお食事を食べながら石垣島へ】

機内でも朝からボリューム満点のお食事

HamaKota

こんばんは。HamaKotaです。

今回、石垣島へのフライトは、直行便ではなく羽田→那覇→石垣島と経由便を利用しました。

搭乗開始1時間ほど前までに空港へ行き、上級会員(JGC)専用のダイヤモンド・プレミアラウンジで飛び立つ飛行機を見ながらのんびり待ちます。

搭乗時間になると優先搭乗で機内へと乗り込みます。

焦らされることなく、ゆっくり乗り込める優先搭乗は上級会員(JGC)の魅力の一つ。ストレスフリーです。

今回もJALのファーストクラスを利用。

ファーストクラスは国内線でも食事が出てきます。

今回は朝早いフライトだったので、食事が出るのは本当に助かりますね。

 

こちらが羽田発→那覇着(4月11日〜4月20日)の国内線ファーストクラスのお食事。

見ての通り朝からボリューム満点です。

 

メインディッシュは「鰆海苔餡掛け」です。

JALは食事を温めて提供してくれるので、とても美味しいです。

 

小鉢も充実しています。

今回のデザートはメロンでした。とても甘くて美味しかったですよ。

 

メニューはこんな感じでした。

 

実は毎回チェックするメニューがあります。

それは「厳選オススメドリンク」です。

 

今回は「山形フルーツミックス」です。

早速、頼んで飲んでみました。

フルーツミックスの説明に、山形県産のりんご、ラ・フランス、さくらんぼ、ももで作られていると書いてあったので「これはかなり甘そうだ」と思って飲んだのですが、スッキリとした味で飲みやすかったです。

 

食事をしてドリンクを味わっていると2時間半が過ぎており、あっという間に那覇へと到着です。

ファーストクラスだと、食事、ドリンク、おつまみなどで楽しみながら、快適なふわふわのシートでフライトを楽しめるので、実際にかかった時間よりも短く感じられるのも魅力の一つですね。

 

石垣島からの帰りもファーストクラスを利用しますので、また次回のレポートをお楽しみに😎

 

更新情報は公式LINEが便利です!

いつもお読みいだきありがとうございます!

更新情報や限定コンテンツをLINEでお届けしています。

下記のボタンから登録をお願いします!

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで。 フォローしてもらえるとうれしいです。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家を断捨離し、機内持込サイズのスーツケース1つで年間30カ国以上を巡り、世界中のホテルを家とした場所に縛られることのない『自由』なライフスタイルを実践。
 
余命半年の血液ガンから奇跡的な復活を遂げる。死の直前を味わった経験などから「どんな状況でも人生は自分次第で楽しめる!」という理念を実践する日々を発信。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • いつも楽しく記事を拝見しています^^
    JALのファーストクラス!とても美味しそうなご飯が出るのですね!
    ドリンクも定期的変わるおすすめドリンクがあると、乗るたびに楽しみポイントが増えていいですね。
    普段はANAマイルを主に貯めているのですが、JALマイルも貯めたくなってしまいました。

    次回の記事も楽しみにしています(^^)

コメントする

CAPTCHA