【インターコンチネンタル石垣リゾート】

これぞ南国リゾートホテル

石垣島では
4つ星のラグジュアリーホテル
インターコンチネンタル石垣リゾート
2泊しました。

自分の運営する宿泊施設
Palm Tree House ISHIGAKI
があるのにね 笑笑

 

今回、宿泊した目的は
新館ができたからです。

とは言っても
新館が出来たのは2020年と
すでに5年経ってますが。

本館には何度か泊まったことがあり
新館はまだだったので見学を兼ねて。

 

エントランスから
南国ムード満点で素敵です。

エントランスの奥からは
プールとガーデンが見渡せます。

チェックインは
こちらのロビーでやります。

今回のお部屋は
デラックスベイルーム。

一番スタンダードなお部屋です。

時期にもよりますが
5月中旬で1泊約4万円でした。

ちなみに新館を予約する場合は
「ベイウィング」を選ぶ必要があります。

そうでないと
古い本館になります。

これは注意です。

 

お部屋は
最近多くのホテルで採用されている
部屋とバスルームの仕切りがない
一体型でした。

必要な場合に仕切りを閉め
部屋とバスルームを分けられます。

この写真だと右側が
バスルームですね。

逆から見るとこんな感じです。

部屋との仕切りは
この写真が分かりやすです。

レールに沿って
扉を閉めることができます。

奥の扉がトイレです。

引き出しにはアメニティ類入ってます。

ドライヤーは
パナソニックのnanoeでした。

バスルームは
罠(レインシャワー)がありました 笑笑

ちょっと見づらいですが
ハンドルに普通のシャワーと
レインシャワーが記されている
親切設計です。

シャンプーなどの
アメニティグッズはBYREDO

クローゼットには
バスルームとパジャマもありました。

パジャマはスカートタイプです。

僕はセパレートタイプが好み。

グラス、ミニバー、ネスプレッソ
ケトルやヤカンなどのエリア。

ミニバーはこんな感じ。
すべて有料です。

グラスなど。

お部屋を違う角度から。

キングサイズベッドのお部屋は
とても数が少ないので
事前リクエスト必須です。

ベランダには椅子とテーブルがあり
石垣島の綺麗な海を眺めることができます。

こんな景色を見ることができます。

ちなみに全室オーシャンビューです。

ベランダからの眺めを
動画でご覧ください。

ホテルの目の前には
整備されていてとても綺麗な
まえさとビーチ」があります。

先日、記事にした
アーシングをしてたビーチですね。

最後にもう一度
お部屋全体を動画でご覧ください。

今回は触れませんでしたが
ロビーラウンジ、レストランなども
とても充実しています。

空港からは車で約25分
街の中心までは車で10〜15分と
アクセスも良いです。

新館なので設備も新しく清潔で
プールやビーチも揃っていて
南国気分を大いに味わえるホテルで
とてもオススメです。

 

同じ価格帯でもっと広い部屋
そしてプライベート空間が欲しい
という方はには
僕の運営するPalm Tree House ISHIGAKI
もオススメです😎

 

「飛行機は無料で乗る!」が当たり前になる

マイルって何?どうやって貯めたらいいの?

上級会員って何?どうやったらなれるの?

10年以上もマイルだけで旅行をしている講師が、マイルや上級会員に関して分かりやすく解説します。

「マイル&上級会員お勉強会」の開催日程こちらよりご確認ください↓
https://hamakota.com/lp/mile/

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで。 フォローしてもらえるとうれしいです。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家を断捨離し、機内持込サイズのスーツケース1つで年間30カ国以上を巡り、世界中のホテルを家とした場所に縛られることのない『自由』なライフスタイルを実践。
 
余命半年の血液ガンから奇跡的な復活を遂げる。死の直前を味わった経験などから「どんな状況でも人生は自分次第で楽しめる!」という理念を実践する日々を発信。

コメント

コメントする

CAPTCHA