【ファーストカーを契約しました[BMW新型7シリーズ(740i)]】

まさか車を購入する日が来るとは

以前は世界中を飛び回っており、メインの移動手段は飛行機でした。

日本に滞在することも多くはなかったのでマイカーを持つこともなく公共交通機関で十分でした。

まぁ、そもそもホテル暮らしで家がなかったので、車を持つ選択肢はなかったのですが 笑笑

飛行機移動が日常だった(JAL First Class)

その状況が一転したのは、血液がん(MDS:骨髄異形成症候群)になったことです。

唯一の治療法だった移植(造血幹細胞移植)をして、その後は自宅療養生活を余儀なくされました。

海外、国内問わず旅行することはできなくなり、当然ながら飛行機には乗れず、移動は地上でタクシーがメインとなりました。

タクシーは維持費がかからないという面では優れています。

しかし、急いでいる時に手配できなかったり、雨の日には絶望的に捕まらないなどの問題が多いのが実際のところです。

その影響で打合せに遅れるなどはビジネス的には超マイナスです。

「タクシーが捕まらず遅れました」などは何の言い訳にもなりませんし、相手に対して失礼すぎますよね。

信頼問題に大きく関わります。

 

ということで、ビジネス的にも必須となったため、ファースカーを契約しました!

契約書にサイン

こちらが今回オーダーしたBMWの新型7シリーズ(740i)です。

BMW7シリーズ完成イメージ

カラーは、レッドとグレーのツートンカラーです。

正確には、アヴェンチュリン・レッドとオキサイド・グレーという、一回では覚えられない名前のカラーです 笑笑

このカラーはオプションで約170万円でした。

車内はホワイトで統一

車内は、僕のイメージカラーのホワイトで統一。

シートベルトなどの細かい部分もホワイトを選びました。

この辺も全てオプションです。

アイアンマンにしか見えない

後ろから見ると、ツートンカラーということもあり完全にアイアンマンにしか見えませんね 笑笑

スタイリッシュな車内

ほとんどの操作がタッチパネルとなっていて、物理ボタンがほとんどありません。

そのお陰で見た目がとてもスタイリッシュな車内が実現できています。

こういった作りは超お気に入りポイントです。

他にも先進的な技術が搭載されているのですが、その辺はまた今後お伝えできればと思います。

前から見ると豚さんですね

コロナ禍ということもあり、納期はかなり先となりますが、完成を楽しみに待ちたいと思います。

では、また次回をお楽しみに😎

 

更新情報は公式LINEが便利です!

いつもお読みいだきありがとうございます!

更新情報や限定コンテンツをLINEでお届けしています。

下記のボタンから登録をお願いします!

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで。 フォローしてもらえるとうれしいです。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家を断捨離し、機内持込サイズのスーツケース1つで年間30カ国以上を巡り、世界中のホテルを家とした場所に縛られることのない『自由』なライフスタイルを実践。
 
余命半年の血液ガンから奇跡的な復活を遂げる。死の直前を味わった経験などから「どんな状況でも人生は自分次第で楽しめる!」という理念を実践する日々を発信。