【肝臓に腫瘍が見つかりました】

誰にでも起こりうるので定期的な検査を

他の検査で腹部エコーを撮った時に偶然見つかりました。

腫瘍は二つあり、一つは約2cm、もう一つは約3cmです。

 

他の臓器から転移してきている『転移性腫瘍』の疑いがあるため、これから胃カメラや大腸カメラをやって他にも腫瘍がないか検査します。

その後、肝臓の腫瘍から細胞をとり良性か悪性か判断していきます。

 

最高のシナリオは
他の臓器で腫瘍が見つからず肝臓の腫瘍が良性なこと。

 

最悪のシナリオは
他の臓器に腫瘍があり肝臓の腫瘍が悪性なこと。

 

余命半年の血液ガンで移植をして、もうすぐ一つの節目となる5年です。

ようやく色々落ち着くかと思えばまた人生を変えるチャンスがきたようです。

まだまだ暇はさせてくれなさそうです。

 

今回は何か症状があったのではなく偶然に見つかったので、悪性だったとしても早期の可能性あります。

みなさんも定期的に検査することをオススメします。

 

今後の方針は9月の中旬頃に決まるので、またご報告しますね😎

 

更新情報は公式LINEが便利です!

いつもお読みいだきありがとうございます!

更新情報や限定コンテンツをLINEでお届けしています。

下記のボタンから登録をお願いします!

記事の更新情報や日々の出来事はSNSで。 フォローしてもらえるとうれしいです。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家を断捨離し、機内持込サイズのスーツケース1つで年間30カ国以上を巡り、世界中のホテルを家とした場所に縛られることのない『自由』なライフスタイルを実践。
 
余命半年の血液ガンから奇跡的な復活を遂げる。死の直前を味わった経験などから「どんな状況でも人生は自分次第で楽しめる!」という理念を実践する日々を発信。

コメント

コメントする

CAPTCHA